31

季節のこよみ・七十二候 第66候(冬至・末候)「雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる)」

第66候(冬至・末候)「ゆきわたりてむぎのびる」 冬至(12月22日から1月4日)は二十四節気の第22番目にあたり、 北半球では一年の中で夜が最も長くなる季節です。 12月31日から1月4日までは、七十二候の第66番目に […]

29

季節のこよみ・七十二候 第65候(冬至・次候)「麋角解(しかのつのおちる)」

第65候(冬至・次候)「しかのつのおちる」 冬至(12月22日から1月4日)は二十四節気の第22番目にあたり、 北半球では一年の中で夜が最も長くなる季節です。 12月26日から12月30日までは、七十二候の第65番目にあ […]

22

季節のこよみ・七十二候 第64候(冬至・初候)「乃東生(うつぼぐさしょうず)」

第64候(冬至・初候)「うつぼぐさしょうず」 冬至(12月22日から1月4日)は二十四節気の第22番目にあたり、 北半球では一年の中で夜が最も長くなる季節です。 12月22日から12月25日までは、七十二候の第64番目に […]

17

季節のこよみ・七十二候 第63候(大雪・末候)「鮭魚群(さけのうおむらがる)」

第63候(大雪・末候)「さけのうおむらがる」 大雪(12月7日から12月21日)は二十四節気の第21番目にあたり、 雪が激しく降り始める季節です。 12月17日から12月21日までは、七十二候の第63番目にあたり、 鮭が […]

12

季節のこよみ・七十二候 第62候(大雪・次候)「熊蟄穴(くまあなにこもる)」

第62候(大雪・次候)「くまあなにこもる」 大雪(12月7日から12月21日)は二十四節気の第21番目にあたり、 雪が激しく降り始める季節です。 12月12日から12月16日までは、七十二候の第62番目にあたり、 熊が冬 […]

07

季節のこよみ・七十二候 第61候(大雪・初候)「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」

第61候(大雪・初候)「そらさむくふゆとなる」 大雪(12月7日から12月21日)は二十四節気の第21番目にあたり、 雪が激しく降り始める季節です。 12月7日から12月11日までは、七十二候の第61番目にあたり、 天地 […]

05

季節のこよみ・七十二候 第60候(小雪・末候)「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」

第60候(小雪・末候)「たちばなはじめてきばむ」 小雪(11月22日から12月6日)は二十四節気の第20番目にあたり、 少しですが雪が降り始める季節です。 12月2日から12月6日までは、七十二候の第60番目にあたり、 […]

Copyright (c)Cotohi All right reserved.