季節のこよみ・七十二候 第41候(処暑・次候)「天地始粛」(天地、はじめて寒し)」 公開済み: 2024年8月28日更新: 2024年9月7日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 第41候(処暑・次候)「天地、はじめて寒し」 8月28日から9月2日までは、七十二候の第41番目にあたり、 ようやく暑さが鎮まりはじめる時期でございます。 皆様のお越しをお待ちしております。 関連記事 09 季節のこよみ・七十二候 第2候(立春・次候)「黄鴬見睨(うぐいすなく)」 第2候(立春・次候)「うぐいすなく」 2月9日から2月13日までは、七十二候の第2番目にあたり、 ウグイスが山里で鳴きはじめる時期でございます。 春の訪れを徐々に感じながら、銀座「ことひ」でお食事をお楽しみください。 公開済み: 2023年2月9日更新: 2023年2月12日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 12 季節のこよみ・七十二候 第68候(小寒・次候)「水泉動(しみずあたたかをふくむ)」 第68候(小寒・次候)「しみずあたたかをふくむ」 小寒(1月5日から1月19日)は二十四節気の第23番目にあたり、 寒さが最も厳しくなりはじめる季節です。 1月10日から1月14日までは、七十二候の第68番目にあたり、 […] 公開済み: 2018年1月12日更新: 2018年1月12日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 13 季節のこよみ・七十二候 第44候(白露・次候)「鶺鴒鳴(せきれい、なく)」 第44候(白露・初候)「せきれい、なく」 白露(9月8日から9月22日)は二十四節気の第15番目にあたり、 大気が冷えてきて、露ができはじめる季節です。 9月13日から9月17日までは、七十二候の第44番目にあたり、 セ […] 公開済み: 2019年9月13日更新: 2019年9月13日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
09 季節のこよみ・七十二候 第2候(立春・次候)「黄鴬見睨(うぐいすなく)」 第2候(立春・次候)「うぐいすなく」 2月9日から2月13日までは、七十二候の第2番目にあたり、 ウグイスが山里で鳴きはじめる時期でございます。 春の訪れを徐々に感じながら、銀座「ことひ」でお食事をお楽しみください。 公開済み: 2023年2月9日更新: 2023年2月12日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
12 季節のこよみ・七十二候 第68候(小寒・次候)「水泉動(しみずあたたかをふくむ)」 第68候(小寒・次候)「しみずあたたかをふくむ」 小寒(1月5日から1月19日)は二十四節気の第23番目にあたり、 寒さが最も厳しくなりはじめる季節です。 1月10日から1月14日までは、七十二候の第68番目にあたり、 […] 公開済み: 2018年1月12日更新: 2018年1月12日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
13 季節のこよみ・七十二候 第44候(白露・次候)「鶺鴒鳴(せきれい、なく)」 第44候(白露・初候)「せきれい、なく」 白露(9月8日から9月22日)は二十四節気の第15番目にあたり、 大気が冷えてきて、露ができはじめる季節です。 9月13日から9月17日までは、七十二候の第44番目にあたり、 セ […] 公開済み: 2019年9月13日更新: 2019年9月13日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦