季節のこよみ・七十二候 第22候(小満・初候)「蚕起食桑」(かいこおきてくわをはむ) 公開済み: 2023年5月21日更新: 2023年5月23日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 小満(5月21日から6月5日)は二十四節気の第8番目にあたり、 万物が次第に成長して、草木が茂ってくる季節でございます。 5月21日から5月25日までは、七十二候の第22番目にあたり、 蚕が桑の葉を盛んに食べはじめる時期でございます。 関連記事 27 季節のこよみ・七十二候 第59候(小雪・次候)「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」 第59候(小雪・次候)「きたかぜこのはをはらう」 小雪(11月23日から12月6日)は二十四節気の第20番目にあたり、 少しですが雪が降り始める季節です。 11月27日から12月1日までは、七十二候の第59番目にあたり、 […] 公開済み: 2021年11月27日更新: 2021年11月29日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 06 季節のこよみ・七十二候 第67候(小寒・初候)「芹乃栄(せりすなわちさかう)」 第67候(小寒・初候)「せりすなわちさかう」 小寒(1月6日から1月19日)は二十四節気の第23番目にあたり、 寒さが最も厳しくなりはじめる季節です。 1月6日から1月9日までは、七十二候の第67番目にあたり、 春の七草 […] 公開済み: 2019年1月6日更新: 2019年1月6日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 04 季節のこよみ・七十二候 第30候(夏至・末候)「半夏生」(はんげ、しょうず) 第30候(夏至・末候)「はんげ、しょうず」 夏至(6月22日から7月6日)は二十四節気の第10番目にあたり、 北半球では一年で最も昼が長く、夜の短い季節でございます。 7月2日から7月6日までは、七十二候の第30番目にあ […] 公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月4日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
27 季節のこよみ・七十二候 第59候(小雪・次候)「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」 第59候(小雪・次候)「きたかぜこのはをはらう」 小雪(11月23日から12月6日)は二十四節気の第20番目にあたり、 少しですが雪が降り始める季節です。 11月27日から12月1日までは、七十二候の第59番目にあたり、 […] 公開済み: 2021年11月27日更新: 2021年11月29日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
06 季節のこよみ・七十二候 第67候(小寒・初候)「芹乃栄(せりすなわちさかう)」 第67候(小寒・初候)「せりすなわちさかう」 小寒(1月6日から1月19日)は二十四節気の第23番目にあたり、 寒さが最も厳しくなりはじめる季節です。 1月6日から1月9日までは、七十二候の第67番目にあたり、 春の七草 […] 公開済み: 2019年1月6日更新: 2019年1月6日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
04 季節のこよみ・七十二候 第30候(夏至・末候)「半夏生」(はんげ、しょうず) 第30候(夏至・末候)「はんげ、しょうず」 夏至(6月22日から7月6日)は二十四節気の第10番目にあたり、 北半球では一年で最も昼が長く、夜の短い季節でございます。 7月2日から7月6日までは、七十二候の第30番目にあ […] 公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月4日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦