季節のこよみ・七十二候 第38候(立秋・次候)「寒蟬鳴」(ひぐらし、なく) 公開済み: 2023年8月13日更新: 2023年8月14日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 第38候(立秋・次候)「ひぐらし、なく」 8月13日から8月17日までは立秋の次候にあたり、 寒蟬(ヒグラシ)が鳴きはじめる時季でございます。 皆様のお越しをお待ちしております。 関連記事 28 季節のこよみ・七十二候 第65候(冬至・次候)「麋角解(しかのつのおちる)」 第65候(冬至・次候)「しかのつのおちる」 冬至(12月22日から1月5日)は二十四節気の第22番目にあたり、 北半球では一年の中で夜が最も長くなる季節です。 12月27日から12月31日までは、七十二候の第65番目にあ […] 公開済み: 2018年12月28日更新: 2018年12月28日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 14 季節のこよみ・七十二候 第3候(立春・末候)「魚上氷(うおこおりをのぼる)」 第3候(立春・末候)「うおこおりをのぼる」 立春(2月4日から2月18日)は二十四節気の第1番目にあたり、 春の初めであり、暦の上では一年の初めでございます。 暖かい地方では梅が咲き始める季節です。 2月14日から2月1 […] 公開済み: 2020年2月14日更新: 2020年2月14日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 23 季節のこよみ・七十二候 第28候(夏至・初候)「乃東枯」(ウツボグサ、かれる) 第28候(夏至・初候)「ウツボグサ、かれる」 夏至(6月22日から7月6日)は二十四節気の第10番目にあたり、 北半球では一年で最も昼が長く、夜の短い季節でございます。 6月22日から6月26日までは、七十二候の第28番 […] 公開済み: 2020年6月23日更新: 2020年6月23日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
28 季節のこよみ・七十二候 第65候(冬至・次候)「麋角解(しかのつのおちる)」 第65候(冬至・次候)「しかのつのおちる」 冬至(12月22日から1月5日)は二十四節気の第22番目にあたり、 北半球では一年の中で夜が最も長くなる季節です。 12月27日から12月31日までは、七十二候の第65番目にあ […] 公開済み: 2018年12月28日更新: 2018年12月28日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
14 季節のこよみ・七十二候 第3候(立春・末候)「魚上氷(うおこおりをのぼる)」 第3候(立春・末候)「うおこおりをのぼる」 立春(2月4日から2月18日)は二十四節気の第1番目にあたり、 春の初めであり、暦の上では一年の初めでございます。 暖かい地方では梅が咲き始める季節です。 2月14日から2月1 […] 公開済み: 2020年2月14日更新: 2020年2月14日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
23 季節のこよみ・七十二候 第28候(夏至・初候)「乃東枯」(ウツボグサ、かれる) 第28候(夏至・初候)「ウツボグサ、かれる」 夏至(6月22日から7月6日)は二十四節気の第10番目にあたり、 北半球では一年で最も昼が長く、夜の短い季節でございます。 6月22日から6月26日までは、七十二候の第28番 […] 公開済み: 2020年6月23日更新: 2020年6月23日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦