季節のこよみ・七十二候 第69候(小寒・末候)「雉始鳴(きじはじめてなく)」 公開済み: 2018年1月15日更新: 2018年1月15日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 第69候(小寒・末候)「きじはじめてなく」 小寒(1月5日から1月19日)は二十四節気の第23番目にあたり、 寒さが最も厳しくなりはじめる季節です。 1月15日から1月19日までは、七十二候の第69番目にあたり、 日本の国鳥、雉が鳴き始める時期でございます。 寒さが厳しいこの季節、旬のお料理を銀座「ことひ」でお楽しみください。 関連記事 16 季節のこよみ・七十二候 第21候(立夏・末候)「竹笋生」(たけのこしょうず) 第21候(立夏・末候)「たけのこしょうず」 立夏(5月5日から5月20日)は二十四節気の第7番目にあたり、 夏の気配を感じはじめる季節でございます。 5月16日から5月20日までは、七十二候の第21番目にあたり、 たけの […] 公開済み: 2017年5月16日更新: 2017年5月16日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 23 季節のこよみ・七十二候 第52候(霜降・初候)「霜始降(しもはじめてふる)」 第52候(霜降・初候)「しもはじめてふる」 霜降(10月23日から11月6日)は二十四節気の第18番目にあたり、 露が冷気より霜となり降りはじめる季節です。 10月23日から10月27日までは、七十二候の第52番目にあた […] 公開済み: 2022年10月23日更新: 2022年10月24日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦 28 季節のこよみ・七十二候 第53候(霜降・次候)「霎時施(こさめときどきふる)」 第53候(霜降・次候)「こさめときどきふる」 10月28日から11月1日までは、七十二候の第53番目にあたり、 時雨がしとしとと降り、寒さが増していく時期でございます。 冬の気配が感じられる今日この頃、 心も体も温まるお […] 公開済み: 2022年10月28日更新: 2022年10月28日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
16 季節のこよみ・七十二候 第21候(立夏・末候)「竹笋生」(たけのこしょうず) 第21候(立夏・末候)「たけのこしょうず」 立夏(5月5日から5月20日)は二十四節気の第7番目にあたり、 夏の気配を感じはじめる季節でございます。 5月16日から5月20日までは、七十二候の第21番目にあたり、 たけの […] 公開済み: 2017年5月16日更新: 2017年5月16日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
23 季節のこよみ・七十二候 第52候(霜降・初候)「霜始降(しもはじめてふる)」 第52候(霜降・初候)「しもはじめてふる」 霜降(10月23日から11月6日)は二十四節気の第18番目にあたり、 露が冷気より霜となり降りはじめる季節です。 10月23日から10月27日までは、七十二候の第52番目にあた […] 公開済み: 2022年10月23日更新: 2022年10月24日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦
28 季節のこよみ・七十二候 第53候(霜降・次候)「霎時施(こさめときどきふる)」 第53候(霜降・次候)「こさめときどきふる」 10月28日から11月1日までは、七十二候の第53番目にあたり、 時雨がしとしとと降り、寒さが増していく時期でございます。 冬の気配が感じられる今日この頃、 心も体も温まるお […] 公開済み: 2022年10月28日更新: 2022年10月28日作成者: 銀座 Cotohiカテゴリー: 暦