季節のこよみ・七十二候 第20候(立夏・次候)「蚯蚓出」(みみずいづる)
2022年5月11日 7:46 PM
第20候(立夏・次候)「みみずいづる」
立夏(5月6日から5月20日)は二十四節気の第7番目にあたり、
夏の気配を感じはじめる季節でございます。
5月11日から5月15日までは、七十二候の第20番目にあたり、
みみずが地上に這い出る時期でございます。
カテゴリー:
2022年5月11日 7:46 PM
第20候(立夏・次候)「みみずいづる」
立夏(5月6日から5月20日)は二十四節気の第7番目にあたり、
夏の気配を感じはじめる季節でございます。
5月11日から5月15日までは、七十二候の第20番目にあたり、
みみずが地上に這い出る時期でございます。
カテゴリー:
2022年5月1日 7:39 PM
第18候(穀雨・末候)「ぼたんはなさく」
穀雨(4月20日から5月5日)は二十四節気の第6番目にあたり、
田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける慈雨の季節でございます。
5月1日から5月5日までは、七十二候の第18番目にあたり、
ぼたんの花が咲く時期でございます。
カテゴリー:
2022年4月25日 10:10 PM
第17候(穀雨・次候)「しもやみてなえいづる」
穀雨(4月20日から5月5日)は二十四節気の第6番目にあたり、
田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける慈雨の季節でございます。
4月25日から4月30日までは、七十二候の第17番目にあたり、
霜の季節が終わり、稲の苗が成長する時期でございます。
カテゴリー: