季節のこよみ・七十二候 第16候(穀雨・初候)「葭始生」(あしはじめてしょうず)
2022年4月20日 4:32 PM
第16候(穀雨・初候)「あしはじめてしょうず」
穀雨(4月20日から5月5日)は二十四節気の第6番目にあたり、
田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける慈雨の季節でございます。
4月20日から4月24日までは、七十二候の第16番目にあたり、
葭が芽吹きはじめる時期でございます。
カテゴリー:
2022年4月20日 4:32 PM
第16候(穀雨・初候)「あしはじめてしょうず」
穀雨(4月20日から5月5日)は二十四節気の第6番目にあたり、
田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける慈雨の季節でございます。
4月20日から4月24日までは、七十二候の第16番目にあたり、
葭が芽吹きはじめる時期でございます。
カテゴリー:
2022年4月15日 10:10 PM
第15候(清明・末候)「にじはじめてあらわる」
清明(4月 5日から4月19日)は二十四節気の第5番目にあたり、
寒さもすっかりやわらいで、様々な花が咲き乱れ、万物がすがすがしく美しい季節でございます。
4月15日から4月19日までは、七十二候の第15番目にあたります。
冬場には見えなかった虹が現れはじめる季節でございます。
カテゴリー:
2022年4月10日 7:44 PM
第14候(清明・次候)「こうがんかえる」
清明(4月5日から4月19日)は二十四節気の第5番目にあたり、
寒さもすっかりやわらいで、様々な花が咲き乱れ、万物がすがすがしく美しい季節でございます。
4月10日から4月14日までは、七十二候の第14番目にあたります。
ツバメと入れ替わるようにして、雁が北へ帰っていく季節でございます。
カテゴリー: